附属施設

実績ある研修科と、附属クリニック・附属ラボで
歯科医療の実際を学べます!

研修科

研修科は、歯科技工士国家資格取得者のための課程、
さらに高度な技術修得をめざす場です。

実績あるハイレベルな技術指導

ここ数年、歯科医療における歯科技工士の役割はますます重要になっており、そこで必要とされる技術は高度化の一途をたどっています。
東北歯科技工専門学校の研修科は、進化する歯科医療業界のニーズに応え、歯科技工士の有資格者に対して確かな理論と技術を伝授し、歯科技工技術のより一層の向上を図ることを目的に1986(昭和61)年に開設、日本有数の実績がある歯科技工士国家資格取得者のための課程です。

歯科医療スタッフの一員としての経験と自覚を養います

研修科の教育の特徴は、本科(2年課程)で学んだ歯科技工技術のレベルアップを第一に、歯科と全身の病気や健康との関連、チーム医療である歯科医療について全般的に学ぶことに力を入れています。具体的には、本校附属歯科クリニックのドクターとのやり取りを通して実践現場での経験を積んだり、歯科医療スタッフとして連携・関連する歯科衛生士の役割を理解するなど、卒業後は即戦力として活躍することを目指します。

このような研修科の教育方針が成果をあげ、研修科卒業生は毎年100%の就職率で、早期に就職が決定していることも自慢の一つです。

研修生メッセージ研修科・菅原(秋田県出身)

実績あるハイレベルな技術指導

高校2年生の頃から歯科技工士という職業は知っていて、医療関係ということと、手先が器用な自分には向いているかな…と思い、興味をもっていました。技術レベルが高いと待遇もいいということを知り、東北や東京の学校など数校のパンフレットを取り寄せて学校研究をして、中でも雰囲気のいい本校に入学。2年間の課程を終えて歯科技工士国家試験に合格しましたが、そのまま就職しても、自分は仕事をしていく自信がなかったので、どうせやるならちゃんと自信をもってしっかりと仕事をしていきたいと考え、研修科に進みました。

実力と技術を身につけて、待遇も収入も高レベルをめざす。

研修科での勉強は、自分の苦手な技術を強化しながら、実際の患者さんの技工物を作り、歯科技工士としての実力を磨いていくという感じです。また研修科では、歯科技工士の先輩方や外部講師の先生方と交流する機会も多いので、人脈を広げたり、技工の現場について情報を得ることができ、技術はもちろん、プラスアルファの収穫が多いと思います。歯科技工士は大変…ということも言われますが、どんな仕事でも大変な面はありますし、歯科技工士は技術職なので、実力をつけて高い技術を身につけていけば、待遇も収入も高いレベルを目指すことができる…ということがわかりました。ですから、研修科にいる間はもちろん、就職してからも技術を高めることを忘れずにやっていきたいと思います。

在校生からのメッセージ

附属ラボ(歯科技工室)

歯科技工の現場を身近で体感することができます。

本校内には、平成7年に開設した附属歯科技工所「東北歯科技工研修室」があります。プロの歯科技工士が、附属歯科クリニックの技工を受け持っていますので、学生の皆さんは実際の技工の現場をいつでも見学したり体験したりすることができます。

附属歯科クリニック

即戦力を学べる附属歯科診療所を併設

附属歯科クリニック併設のメリットを最大限に活用

本校には、向陵歯科医院と松陵歯科医院の2つの附属歯科クリニックがあります。東北歯科技工専門学校の校舎内に併設されている向陵歯科医院では、本校入学後、学生の歯科検診を実施していますので、自分の歯の状態を知ることはもちろん、ドクターと歯科衛生士、歯科技工士の役割についても日常的に実際に現場で見学したり体験しながら学ぶ機会が得られます。

歯科医師と接したり、直接指導を受ける機会が豊富

附属歯科クリニックで治療にあたっているドクターが東北歯科技工専門学校の講義を行っている科目もありますから、ドクターの立場から適切な指導を受ける機会がたくさんあります。歯科技工士として実社会で活躍していくには、ドクターと接することが必要ですから、専門学校在学時からドクターが身近に居て接することは、実践の場に立った時に活かせる経験が豊富に積むことができるということです。